まだまだあるよ、手作りろうそく。
この他にも、透明なジェルキャンドルや蜜蝋を使ったミツロウキャンドルも自分で作れちゃいます。昔、知人にジェルキャンドルをもらったことがあってすごく可愛かったので、こちらもやってみたいな。透明で気泡ができやすい特徴を生かして、水中のようなデコレーションをしたりと楽しそう。ちなみにジェルキャンドルを作るにはジェルワックスが必要です。
ミツロウキャンドルは自然派思考の方達に人気ですね。蜜蝋自体にほんのりハチミツの甘い香りがあるので、それだけで癒されます。また、もし間違えて小さい子どもがかじっても大丈夫。普通のキャンドル作りに慣れたら、この二つにもぜひチャレンジしてみたいです。ろうそくの作り方は調べるとたくさん出て来るので、好みのものを探すのも楽しいです。
今年のGW、我が家はろうそく作ってあとはまったり過ごすことにします。人混み嫌いな方にもオススメです!
キャンドルいろいろ+1
ミツロウキャンドルは自然派思考の方達に人気ですね。蜜蝋自体にほんのりハチミツの甘い香りがあるので、それだけで癒されます。また、もし間違えて小さい子どもがかじっても大丈夫。普通のキャンドル作りに慣れたら、この二つにもぜひチャレンジしてみたいです。ろうそくの作り方は調べるとたくさん出て来るので、好みのものを探すのも楽しいです。
今年のGW、我が家はろうそく作ってあとはまったり過ごすことにします。人混み嫌いな方にもオススメです!
キャンドルいろいろ+1
関連ページ
- 長期休暇の過ごし方
- もうすぐやってくる黄金週間。今年は4月末からの大型連休の人も中には居るみたいですね。旅行の計画をしてる人もたくさんだろうな~。キャンプ場もこの時期は前々から予約しておかないと無理なくらい予約でいっぱいです。そんな春の行楽シーズン、もちろん我が家もキャンプに!…と、言いたいところですがサッパリ予定はありません。主人の仕事上、うちには盆暮れ正月&祝日は全く関係ないんです。通常運転です(笑)しかし、学校
- 超かんたん☆ろうそくの作り方
- 私はめんどくさがりで、子ども達はせっかちさん。じっくり、ゆっくり、丁寧な作業には向かない親子だけどコレなら出来る!と、いう作り方を見つけました。材料は「普通の白いロウソク、クレヨン、紙コップ、エッセンシャルオイル」これだけ。エッセンシャルオイルは香り付けをしたい時だけでOKです。それと、お鍋でロウソクとクレヨンを溶かすから、キャンドル作り用に安い鍋を用意すると良いかも。どれも100均で手に入るアイ
- まだまだあるよ、手作りろうそく。
- この他にも、透明なジェルキャンドルや蜜蝋を使ったミツロウキャンドルも自分で作れちゃいます。昔、知人にジェルキャンドルをもらったことがあってすごく可愛かったので、こちらもやってみたいな。透明で気泡ができやすい特徴を生かして、水中のようなデコレーションをしたりと楽しそう。ちなみにジェルキャンドルを作るにはジェルワックスが必要です。ミツロウキャンドルは自然派思考の方達に人気ですね。蜜蝋自体にほんのりハチ